山口県の取り組み
地球にやさしい環境づくり融資制度のご案内
環境にやさしい生活を応援します あなたも地球にやさしいパートナー
県では、環境保全のために必要な施設を整備する中小企業者(その組合を含む)又は個人の方に必要な資金を融資しています。
次世代自動車の県融資制度のご案内(リーフレット)(850KB)
中小企業向け融資制度の概要(平成28年4月1日現在)
県では、環境保全のために必要な施設を整備する中小企業者(その組合を含む)に必要な資金を融資しています。
融資対象者
- 県内事業場を有し、原則、現事業を6ヶ月以上行っている方
- 農業、林業、漁業、金融・保険業以外の業種
- 自己資金だけでは資金の調達が困難である方
- 県税を滞納していない方
- 事前に着工・購入をしていない方
- 金融機関が定める担保・保証を受けられる方
- 資本金、従業員のいずれかが適合していること
業種 | 資本金又は出資の総額 | 従業員数 |
---|---|---|
工業等 | 3億円以下 | 300人以下 |
卸売業 | 1億円以下 | 100人以下 |
小売業 | 5千万円以下 | 50人以下 |
サービス業 | 5千万円以下 | 100人以下 |
融資の対象となる施設及び融資・返済の条件
融資別 | 中小企業向け | ||
---|---|---|---|
種別 | 公害防止施設 | 産業廃棄物処理施設 | 地球温暖化対策施設等 |
対象施設及び 《融資限度額》 |
《一律 3,000万円》 |
|
設備改修、導入により、既存施設に比し、CO2排出量で10%以上削減できるもの(省エネ改修・燃料設備の転換・太陽光発電システム・風力発電システム・次世代自動車 等)
《10,000万円》 ※太陽光発電システムについては、全量買取の場合、本融資制度の対象となりません。 |
取扱金融機関 | (株)山口銀行 (株)西京銀行 (株)広島銀行 (株)もみじ銀行 (株)西日本シティ銀行 (株)伊予銀行 商工組合中央金庫 東山口信用金庫 萩山口信用金庫 西中国信用金庫 |
(株)山口銀行 (株)西京銀行 (株)もみじ銀行 商工組合中央金庫 東山口信用金庫 萩山口信用金庫 西中国信用金庫 |
(株)山口銀行 (株)西京銀行 (株)広島銀行 (株)もみじ銀行 (株)西日本シティ銀行 商工組合中央金庫 東山口信用金庫 萩山口信用金庫 西中国信用金庫 |
融資利率 | 年2.0% | 年1.7% | |
償還期間 | 1,000万円未満5年以内(含据置1年) 1,000万円以上7年以内(含据置1年) |
1,000万円未満5年以内 1,000万円以上7年以内 5,000万円以上10年以内 |
|
償還方法 | 原則として、元金均等月賦償還利子後払い | ||
担保・保証人 | 取扱金融機関の方法 |
手続きフロー
- 公害防止施設整備資金
- 産業廃棄物処理施設整備資金
- ①申請者は、住所地を所管する健康福祉センター(下関市の方は県環境政策課)へ事前協議
- ②健康福祉センターは、申請内容を審査し、県環境政策課へ書類を進達
- ③・④県環境政策課は、申請内容を審査後、申請者へ結果を通知
- ⑤事前協議の結果、融資対象と認定されれば、申請者は、必要書類を取り揃え、取扱金融機関へ融資の申請
- ⑥取扱金融機関は、申請内容を審査し、県環境政策課へ書類を送付
- ⑦・⑧県環境政策課は、申請内容を審査後、申請者へ結果を通知し、取扱金融機関へは結果を通知するとともに資金を預託
- ⑨取扱金融機関は、融資の手続きをし、申請者は、機器等の設置又は購入
- ⑩申請者は、機器等の設置又は購入後、県環境政策課へ報告書を提出
- ⑪県環境政策課は、報告書に基づき現地確認等を実施
- 地球温暖化対策施設等整備資金
- ①申請者は、県環境政策課へ事前協議
- ②・③県環境政策課は、申請内容を審査後、申請者へ結果を通知
- ④事前協議の結果、融資対象と認定されれば、申請者は、必要書類を取り揃え、取扱金融機関へ融資の申請
- ⑤取扱金融機関は、申請内容を審査し、県環境政策課へ書類を送付
- ⑥・⑦県環境政策課は、申請内容を審査後、申請者へ結果を通知し、取扱金融機関へは結果を通知するとともに資金を預託
- ⑧取扱金融機関は、融資の手続きをし、申請者は、機器等の設置又は購入
- ⑨申請者は、機器等の設置又は購入後、県環境政策課へ報告書を提出
- ⑩県環境政策課は、報告書に基づき現地確認等を実施
問い合わせ先
- 公害防止施設整備資金
- 産業廃棄物処理施設整備資金
所管区域 | 取扱機関 | 所在地 | 電話番号 | |
---|---|---|---|---|
下関市 | 環境政策課 | 山口市滝町1-1 | 083-933-2690 | |
岩国市、和木町 | 岩国 | 健康福祉センター 保健環境部 (環境保健所) |
岩国市三笠町1-1-1 | 0827-29-1528 |
柳井市、周防大島町、 上関町、田布施町、 平生町 |
柳井 | 柳井市古開作中東条658-1 | 0820-22-3631 | |
下松市、光市、 周南市 |
周南 | 周南市毛利町2-38 | 0834-33-6428 | |
山口市、防府市 | 山口 | 山口市吉敷下東3-1-1 |
083-934-2536 | |
宇部市、美祢市、 山陽小野田市 |
宇部 | 宇部市常盤町2-3-28 | 0836-31-3200 | |
長門市 | 長門 | 長門市東深川1344-1 | 0837-22-2811 | |
萩市、阿武町 | 萩 | 萩市江向河添沖田531-1 |
0838-25-2663 |
- 地球温暖化対策施設等整備資金
〒753-8501
山口市滝町1番1号(山口県庁2階)
山口県環境生活部 環境政策課 地球温暖化対策班
TEL:083-933-2690 FAX:083-933-3049
E-mail:a15500@pref.yamaguchi.lg.jp
様式ダウンロード
公害防止施設融資様式 | 産廃処理施設融資様式 |
---|---|
[申請者用] [取扱金融機関用] |
[申請者用] [取扱金融機関用] |
温暖化対策施設融資様式 | 温暖化対策施設融資CO2削減計画書様式 |
[申請者用] [取扱金融機関用] |
要 綱
- 山口県公害防止施設整備資金融資要綱(203KB)
- 山口県産業廃棄物処理施設整備資金融資要綱(132KB)
- 山口県地球温暖化対策施設等整備資金融資要綱(288KB)