|
 |
|
売ります・買います・ 提供・受入・融資します情報 | イベント情報 | 環境法令情報等 | 掲示板 | 会員限定情報 |
 |
 |
 |
 |
 |
報道年月日 |
2019/05/29 |
報道機関名 |
山口新聞 |
会員名 |
宇部興産(株)、山口大学 |
タイトル |
研究機器を寄贈 宇部興産が山口大に4台 |
報道記録の内容 |
宇部市に本社を置く総合化学メーカーの宇部興産は、山口大に分析機器と試料加工機器計4台を寄贈した。
山口大は工学部がある同市常盤台の常盤キャンパスに設置し、他の大学や研究機関、地域の企業なども利用可能な共用機器として活用する。
宇部興産は山口大と2004年に包括連携協定を結び、教育研究活動を推進している。
寄贈したのは、凹凸の激しい試料表面の構造も拡大して肉眼と同じような感覚で観察できる走査型電子顕微鏡、多様な材料の断面加工ができる断面試料作製装置など。
同大は27日に同キャンパスで感謝状贈呈式を開き、岡正朗学長が同社の山本謙会長に感謝状を手渡した。
岡学長は「最先端の機器を寄付いただいた。世界に通用する研究開発、人材育成を目指したい」と謝辞を述べ、山本会長は「広く活用して大学での研究が促進されることを願っている」と期待を寄せた。
式典終了後、山本会長らはキャンパス内の先端研究等に設置された機器を視察した。 |
関連URL |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
 |
|