|
 |
|
売ります・買います・ 提供・受入・融資します情報 | イベント情報 | 環境法令情報等 | 掲示板 | 会員限定情報 |
 |
 |
 |
 |
 |
報道年月日 |
2020/10/03 |
報道機関名 |
中国新聞 |
会員名 |
山口市 |
タイトル |
温暖化防止の道 学んで「選ぶー」 山口市運行 バス車体に啓発キャラ |
報道記録の内容 |
地球温暖化防止を呼び掛ける山口市独自の啓発キャラクター「選ぶー」をあしらった市のコミュニティーバスが2日、運行を開始した。同市天花の野田学園幼稚園でお披露目式があり、園児が環境保全について学んだことを発表した。
選ぶーは昨年度、同市出身のイラストレーター日比野尚子さんがデザイン。地球温暖化防止の国の「クールチョイス」キャンペーンの「選ぶ」とブタの鳴き声「ブー」を掛け合わせた。4月から市の啓発活動で使用されている。
お披露目式には渡辺純忠市長や園児355人が出席。バスを前に代表の園児が「ポイ捨てをするとごみが海に流れて大変だよ」などと園で学んだ温暖化対策を披露した。
選ぶーのバスは、JR山口駅から湯田温泉周辺を巡る「吉敷・湯田ルート」を主に走る。年長の西村美咲ちゃん(6)は「選ぶーがかわいかった。家族と一緒にバスに乗りたい」と笑顔だった。 |
関連URL |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
 |
|