|  
                  
                   | 
                  | 
                
                |
 売ります・買います・ 提供・受入・融資します情報 | イベント情報 | 環境法令情報等 | 掲示板 | 会員限定情報 |   
                  
                      
   
      | 
      | 
      | 
   
   
      | 
     
         
            | 
         
         
          
               
                | 報道年月日 | 
                2021/04/01 | 
               
               
                | 報道機関名 | 
                山口新聞 | 
               
               
                | 会員名 | 
                日本精蝋株式会社徳山工場 | 
               
               
                | タイトル | 
                日本精蝋の研究・試験棟完成 | 
               
               
                | 報道記録の内容 | 
                 周南市大島の石油製品製造業、日本精蝋は、徳山工場の敷地内に研究・試験棟を新築した。現地で31日、竣工式があり、関係者が完成を祝った。 
 研究・試験棟は鉄筋コンクリート造り3階建てで延べ床面積1250平方メートル。同社のつくば事業所(茨城県)内の研究機能を集約し、社員25人が新製品の開発や試験などを行う。昨年6月に着工し、ことし6月から操業開始予定。投資額は約5億7千万円。 
 竣工式では関係者がテープカットをして祝福。安藤司社長は「ワックスをいろいろな面で高機能化、高品質化するためには開発がベースとなる。徳山から世界に発信できるスペシャリストを目指し、原点に戻ってチャレンジしていきたい」と述べた。 
日本精蝋は1929年創業の日本で唯一のワックス専業メーカー。主力製品は石油由来のパラフィンワックスで、製品は世界約30カ国で販売している。 | 
               
               
                | 関連URL | 
                
                
                
                
                 | 
               
              | 
         
         
             | 
         
        
          | 
          
          | 
         
        | 
      | 
   
  
    |   | 
     | 
      | 
   
   
      | 
      | 
      | 
   
 
 |  
		      
                      
                      
                      
                      
                   
                 | 
                  | 
                
                 |