|  
                  
                   | 
                  | 
                
                |
 売ります・買います・ 提供・受入・融資します情報 | イベント情報 | 環境法令情報等 | 掲示板 | 会員限定情報 |   
                  
                      
   
      | 
      | 
      | 
   
   
      | 
     
         
            | 
         
         
          
               
                | 報道年月日 | 
                2021/06/01 | 
               
               
                | 報道機関名 | 
                山口新聞 | 
               
               
                | 会員名 | 
                住吉工業、住吉運輸 | 
               
               
                | タイトル | 
                コロナ後の下関観光振興に 住吉工業Gが市に300万円 | 
               
               
                | 報道記録の内容 | 
                 下関市長府扇町の総合建設業、住吉工業(中村成志社長)とグループ会社の住吉運輸(中村欽光社長)は31日、同市に観光振興を目的とした寄付金300万円を贈った。 
 「下関市民に支えられてきた感謝の思いを市への寄付を通して還元できれば」と2010年に開始。以来、ほぼ毎年同額を贈り続け、今回で9回目となる。これまでにフリーWi-Fiの整備や観光DVDの製作などに寄付金が活用された。昨年は新型コロナウイルスの感染が拡大する中、マスクと消毒剤の寄贈に振り替えた。 
 両社の関係者らが市役所を訪れ、前田晋太郎社長に目録を手渡した。中村成志社長(48)は「コロナ禍が明ければ国内外から下関にどんどん来ていただけると思うので、その時の整備をしっかりとしてもらえれば」と述べ、前田市長は「観光振興をはじめとするさまざまな施策で市民の皆さまを元気にしていきたい」と感謝状を手渡した。 
 
 
     
 | 
               
               
                | 関連URL | 
                
                
                
                
                 | 
               
              | 
         
         
             | 
         
        
          | 
          
          | 
         
        | 
      | 
   
  
    |   | 
     | 
      | 
   
   
      | 
      | 
      | 
   
 
 |  
		      
                      
                      
                      
                      
                   
                 | 
                  | 
                
                 |