次回から自動ログイン

 
   
入会はこちらから
トップ
エコ市場の概要
活動案内
行政情報
報道記録
人材情報
リンク集
Q&A
個人情報の取扱い
お問い合わせ
会員情報
売ります・買います・提供・受入・融資します

やまぐちエコ市場事務局
山口県環境生活部廃棄物・リサイクル対策課
〒753-8501
山口県山口市滝町1番1号
TEL:083-933-2992
FAX:083-933-2999

いろいろ情報イベント情報環境法令情報等掲示板会員限定情報
売ります・買います・
提供・受入・融資します情報
イベント情報環境法令情報等掲示板会員限定情報
報道記録
報道年月日 2022/01/21
報道機関名 中国新聞
会員名 マツダ
タイトル バイオ油普及 マツダ加速
報道記録の内容  マツダは、バイオ燃料の普及に力を入れる。藻類由来で二酸化炭素排出が実質ゼロとなる燃料をディーゼル車に使って今年、アマチュアレースで国内最高峰のシリーズに全戦出場する。脱炭素の動きが世界的に加速する中、既に販売したディーゼル車の排出も減らせる利点があり、信頼性を高めて普及の道筋を探る。
 ミドリムシの油脂と使用済み食用油で造られた燃料を使う。昨年11月には岡山国際サーキットであったスーパー耐久シリーズ最終戦に小型車デミオで初出場し、完走した。ドライバーの一人として走ったマツダの前田育男常務執行役員は「思ったより走りがスムーズ。もっと発展させていける」と手応えを語った。今年は全7戦への出場を目指している。
 レース参戦は、脱炭素へ多様な選択肢が必要と訴える同業他社と連携した動きだ。初出場した日には、資本業務提携を結ぶトヨタ自動車も含む4社の社長がサーキットで会見。マツダの丸本明社長は、水素エンジン車で参戦中のトヨタの豊田章男社長から9月下旬に「遊びに来ない?」と誘われたと述べ、出場に至るトップ間のやりとりを明かした。エンジンを活用した取り組みを連係して進める狙いがある。
 マツダがバイオ燃料に注目するのは、現在走るディーゼル車の二酸化炭素排出も減らせるためだ。充電設備が必要な電気自動車と違い、既存のガソリンスタンドなどで給油できる。毛籠勝弘取締役専務執行役員は「ディーゼル車を購入した多くの顧客がいる私たちにとって、バイオ燃料の意味は大きい」と強調。丸本社長は「さまざまな条件で実験をしながら、普及拡大に貢献したい」と意気込む。
 ただバイオ燃料は生産量が少なく、価格面で課題がある。生産するベンチャーのユーグレナ(東京)は2025年に商業プラントを稼働させてコストを下げる方針でいる。
関連URL
 
戻る
 
 
     
 
   
Copyright(C)2007.やまぐちエコ市場.All Rights Reserved. やまぐちエコ市場Webに掲載の全ての情報の転載を禁止します。