|
 |
|
売ります・買います・ 提供・受入・融資します情報 | イベント情報 | 環境法令情報等 | 掲示板 | 会員限定情報 |
 |
 |
 |
 |
 |
事業者名 |
学校法人香川学園宇部環境技術センター |
事業内容 |
環境計量証明事業、飲用水水質検査、研究開発支援、環境教育支援 |
技術分類 |
水質汚濁 土壌・地下水 大気汚染 |
グループ区分 |
テクニカルグループ マネジメントグループ 排出企業グループ |
|
 |
郵便番号 |
〒755-8551 |
住所 |
山口県宇部市文京町4番23号
|
代表者 |
松本治彦 |
設立年月 |
1990/04 |
資本金 |
7,220万円 |
従業員数 |
32人 |
ホームページ |
https://www.ukgc-eco.ac.jp  |
所属団体等 |
(一社)全国給水衛生検査協会
(一社)日本環境測定分析協会
(公社)日本食品衛生学会
(一社)山口県産業廃棄物協会
山口県環境計量証明事業協会
山口県産業教育振興会 ほか |
|
 |
担当者所属・役職名 |
業務課 |
担当者氏名 |
酒井智恵 |
電話番号 |
0836-32-0082 |
FAX番号 |
0836-21-0083 |
E-Mailアドレス |
|
|
|
 |
企業PR |
宇部環境技術センターは、学校法人が運営する全国唯一の環境調査・分析機関として、長きにわたり地元宇部市を拠点に山口県内の自治体、企業、県民の皆様のお役に立てるよう業務を遂行して参りました。
日々発生する人間活動や自然原因による様々な課題や新たな問題物質に対し、迅速且つ正確に状況を把握するべく、常に最新の知識・情報を入手し、厳格な精度管理によって、調査・分析の結果の導出を行います。
また、環境全般の総合的な調査・分析を行っていることから、SDGs達成の一翼を担っていると自負しております。経験豊かな専門技術集団による“確かな眼”と“確かな技術”により、『正確』『迅速』をモットーに、皆様のご要望にお応えできるよう技術力の向上を目指して努力して参ります。
|
事業紹介 |
事業の運営に係る様々な法令、規制に対応するための分析・測定を行っております。この他、お客様の製品開発などに伴う分析・測定などにもご相談に応じて対応しております。
詳細はホームページをご覧ください。また、ホームページからでもお問い合わせ頂けますので、お気軽にご相談ください。
≪分析項目≫
・環境水・排水・環境調査
・水道水・飲料水・井戸水検査
・廃棄物・土壌・肥料分析
・大気・騒音・振動測定
・浴槽水・プール水検査
・温泉成分検査
・シックハウス測定
・食品細菌検査 など
|
特徴・特色 |
宇部環境技術センターは以下の事業登録・資格を要しています。
・濃度に係る計量証明事業
・音圧レベルに係る計量証明事業
・振動加速度レベルに係る計量証明事業
・建築物飲料水水質検査業
・水道水質登録検査機関
・温泉成分分析機関
・ISO9001
|
|
 |
|
 |
 |
 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
|
|
 |
|