次回から自動ログイン

 
   
入会はこちらから
トップ
エコ市場の概要
活動案内
行政情報
報道記録
人材情報
リンク集
Q&A
個人情報の取扱い
お問い合わせ
会員情報
売ります・買います・提供・受入・融資します

やまぐちエコ市場事務局
山口県環境生活部廃棄物・リサイクル対策課
〒753-8501
山口県山口市滝町1番1号
TEL:083-933-2992
FAX:083-933-2999

いろいろ情報イベント情報環境法令情報等掲示板会員限定情報
売ります・買います・
提供・受入・融資します情報
イベント情報環境法令情報等掲示板会員限定情報
報道記録
報道年月日 2020/09/10
報道機関名 宇部日報
会員名 宇部興産、東ソー
タイトル 技術開発2種 NEDOに採択 CO2大量資源化システム 多層プラのリサイクル
報道記録の内容 宇部興産(泉原雅人社長)は9日、大学や他企業と共同で取り組む技術開発2種類が、NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)の研究開発委託事業に採択されたと発表した。
一つはムーンショット型研究開発事業に採択された「電気化学プロセスを主体とする革新的CO2大量資源化システムの開発」で、委託期間は2020~29年度の最大10年間。温室効果ガスの削減に向けて、電気化学技術を主体に幅広い濃度範囲の気体中CO2濃度に対応し、かつ分散配置が可能なCO2回収・有用化学原料への還元資源化プロセスの開発を目指す。
プロジェクトマネージャーは、東京大先端科学技術研究センターの杉山正和教授で、宇部興産はCO2電解還元の材料開発を担う予定。共同事業者は東京大、大阪大、理化学研究所、清水建設、千代田化工建設、古河電気工業。
もう一つは、先端研究プログラムの「廃プラスチックを効率的に化学品原料として活用するためのケミカルリサイクル技術の開発」委託事業に提案した「多層プラスチックフィルムの液相ハイブリッドリサイクル技術の開発」。委託期間は6月から来年3月まで。
採択された技術は、包装・容器に多く使われている多層プラスチックを高温高圧水中で処理することで、特定の成分だけを原料にまで分解し、得られた原料と単離されたプラスチック両方を利用するもの。食品などで汚染されたプラスチックごみをそのまま処理できる可能性があり、一般ごみのリサイクル率向上に寄与することが期待される。
共同事業者は東北大、産業技術総合研究所、恵和興業、東西化学産業、東ソー、凸版印刷、三菱エンジニアリングプラスチックス。
関連URL
 
戻る
 
 
     
 
   
Copyright(C)2007.やまぐちエコ市場.All Rights Reserved. やまぐちエコ市場Webに掲載の全ての情報の転載を禁止します。