次回から自動ログイン

 
   
入会はこちらから
トップ
エコ市場の概要
活動案内
行政情報
報道記録
人材情報
リンク集
Q&A
個人情報の取扱い
お問い合わせ
会員情報
売ります・買います・提供・受入・融資します

やまぐちエコ市場事務局
山口県環境生活部廃棄物・リサイクル対策課
〒753-8501
山口県山口市滝町1番1号
TEL:083-933-2992
FAX:083-933-2999

いろいろ情報イベント情報環境法令情報等掲示板会員限定情報
売ります・買います・
提供・受入・融資します情報
イベント情報環境法令情報等掲示板会員限定情報
報道記録
報道年月日 2021/07/24
報道機関名 宇部日報
会員名 宇部高専
タイトル 仕組みが分かって楽しい 宇部高専 小・中学生がPCR講座
報道記録の内容  新型コロナウイルスの感染を調べる検査として知られるPCRをテーマにした講座が22日、宇部高専で開かれた。地元の小・中学生6人が参加し、実験を通してPCRの理論と技術を学んだ。
 同校(山川昌男校長)が年2回実施している公開講座。今回は宇部・山陽小野田両市内から小学5年~中学3年生と保護者3人が受講した。
 講師を務めた物質工学科の小林和香子助教は、DNA(デオキシリボ核酸)、RNA(リボ核酸)についてや、ウイルス感染で細胞が乗っ取られることなどを説明。PCRはDNAを人工的に増やす技術で、食品検査や医学的検査、犯罪の科学捜査に使われていると伝えた。
 実験では、子どもたちがマイクロチューブにピペットマンを使い、7種類の試薬を混ぜて溶液を作り、DNAを増幅させる装置にセットした。待つこと2時間。寒天の主成分であるアガロースを使った電気泳動を経て、紫外線下でバンドを確認し、マイコプラズマのDNAを確認した。待機中には、スマートフォンに取り付けられる顕微鏡で細胞の写真を撮影。バナナからDNAも抽出した。
 物質工学科への進学を目指す村谷晴君(常盤中3年)は「普段触ったことのない器具を使って実験でき、PCRの仕組みが分かって楽しい」と話していた。
関連URL
 
戻る
 
 
     
 
   
Copyright(C)2007.やまぐちエコ市場.All Rights Reserved. やまぐちエコ市場Webに掲載の全ての情報の転載を禁止します。