次回から自動ログイン

 
   
入会はこちらから
トップ
エコ市場の概要
活動案内
行政情報
報道記録
人材情報
リンク集
Q&A
個人情報の取扱い
お問い合わせ
会員情報
売ります・買います・提供・受入・融資します

やまぐちエコ市場事務局
山口県環境生活部廃棄物・リサイクル対策課
〒753-8501
山口県山口市滝町1番1号
TEL:083-933-2992
FAX:083-933-2999

いろいろ情報イベント情報環境法令情報等掲示板会員限定情報
売ります・買います・
提供・受入・融資します情報
イベント情報環境法令情報等掲示板会員限定情報
報道記録
報道年月日 2021/10/08
報道機関名 日本経済新聞
会員名 トクヤマ
タイトル トクヤマ、脱炭素の重荷 ROE、一段の改善には慎重
報道記録の内容  中堅化学のトクヤマが事業構造の転換を急いでいる。主力をセメントなど製造時の環境負荷が高い事業から、電子材料や医療関連などに移そうとしている。これらを伸ばし、2026年3月期までに営業利益を3割増やす計画だ。一方、10%以上とする自己資本利益率(ROE)の目標は達成済み。ROEの一層の改善に慎重な背景には同社固有の構造がある。
 26年3月期までの5年間の中期経営計画では、営業利益は29%増の400億円を目指す。一方、ROEの目標値は前期までの4年平均(16.5%)や、前期(13.4%)で超えている。
 ROEが高い背景には過去の経営危機がある。14~15年に太陽光発電パネル向け多結晶シリコン事業で約2000億円の減損損失を計上。経営再建を進めたものの総資産に占める負債の比率である財務レバレッジは2.1倍と競合よりも高くROEを押し上げている。
 かつての経営難や既に一定の水準にあるとはいえ、増益を目指しながらROEでは慎重なのは「脱炭素の重荷」を警戒しているからだ。
 同社は主力の徳山製造所で石炭火力による自家発電をいかして成長してきた。売上高の半分を占めるのが、セメントと工場排水の浄化に使うカセイソーダなどの化成品だ。
 安い電力を背景に化成品の売上高営業利益率は16.5%と、価格競争が激しい分野としては高い。会社全体の売上高純利益率も8.1%となり高ROEを支える半面、収益面での炭素依存度が大きい。21年3月期の売上高1億円あたりの二酸化炭素排出量は2146トン。宇部興産(1835トン)や東ソー(1095トン)を上回る。
 仮にフランス並みの炭素税(二酸化炭素1トンあたり5600円相当)が課されると、トクヤマの負担は約360億円増え、前期の営業利益(309億円)が吹き飛ぶ。
 同社も徳山製造所の石炭火力発電所の廃止やバイオマス転換といった対策に乗り出している。その分、発電コストが高まり採算は悪化しかねない。
 代わりに狙うのは精算時のエネルギー消費が少ない事業の拡大だ。電子材料とライフサイエンス、水処理膜といった環境事業の営業利益の合計を2.8倍の290億円に増やし、会社全体に占める比率を30.0%から56.8%に高める。
 収益構造の転換に向けた投資拡大に備え、内部留保を手厚くする必要がある。もっとも電子材料などは競争が激しい。そのなかでも石炭火力に頼る化成品の代わりとなる事業を育てる道筋を具体化することが欠かせない。


関連URL
 
戻る
 
 
     
 
   
Copyright(C)2007.やまぐちエコ市場.All Rights Reserved. やまぐちエコ市場Webに掲載の全ての情報の転載を禁止します。