次回から自動ログイン

 
   
入会はこちらから
トップ
エコ市場の概要
活動案内
行政情報
報道記録
人材情報
リンク集
Q&A
個人情報の取扱い
お問い合わせ
会員情報
売ります・買います・提供・受入・融資します

やまぐちエコ市場事務局
山口県環境生活部廃棄物・リサイクル対策課
〒753-8501
山口県山口市滝町1番1号
TEL:083-933-2992
FAX:083-933-2999

いろいろ情報イベント情報環境法令情報等掲示板会員限定情報
売ります・買います・
提供・受入・融資します情報
イベント情報環境法令情報等掲示板会員限定情報
報道記録
報道年月日 2022/01/24
報道機関名 中国新聞
会員名 脱炭素
タイトル 脱炭素 企業向け融資拡充 政府方針 無利子 最大67億円
報道記録の内容  脱炭素事業を手掛ける企業を各地に増やすため、政府が2022年度、自治体による融資制度を拡充することが23日分かった。限度額を引き上げ、企業へ最大67億5千万円を無利子融資できるようにする。「50年に温室効果ガス排出量を実質ゼロ」の目標達成には、民間の力が欠かせないことが背景にある。地方への企業進出や地元企業の事業拡大が進めば、地域活性化の効果もある。

 総務省所管の「ふるさと融資制度」を拡充する。無利子融資の限度額は自治体の規模で異なり、都道府県と政令指定都市は42億円から67億5千万円に、市町村は10億5千万円から16億8千万円にそれぞれ引き上げる。事業費に占める融資の比率は自治体共通で35%から45%に変更し、手厚い資金支援を可能にする。
 限度額・融資比率の引き上げは、環境省が22年度に設立する官民ファンドから資金支援を受け、脱炭素事業を実施する企業などへの融資に適用する。具体的な事業は、域内で電力消費するための再生可能エネルギー導入や、温室ガス吸収源となる森林の保全、プラスチック製品のリサイクルなどを想定する。
 自治体による無利子融資で金利負担が減れば、企業は事業に乗り出しやすくなる。政府は官民ファンドとの相乗効果によって、地方に拠点を置く脱炭素企業を増やし、温室ガスゼロを推進したい考え。各地域では関連企業の進出や雇用増、災害時のエネルギー安定供給などが期待できる。
 ふるさと融資制度は、自治体が借金である地方債を発行し、融資金を調達できるのが特徴。借金に伴って自治体が支払う利子の75%は、総務省が地方交付税で手当てするため、財務負担が減るメリットもある。融資関連の事務作業は「ふるさと財団」が代行してくれる。


関連URL
 
戻る
 
 
     
 
   
Copyright(C)2007.やまぐちエコ市場.All Rights Reserved. やまぐちエコ市場Webに掲載の全ての情報の転載を禁止します。